屋根の訪問販売にご注意ください(相模原・町田・八王子)
投稿日:
カテゴリー:現場
最近、相模原・町田・八王子の周辺で「無料点検しますから!」と屋根に上り、屋根を意図的に破損させてお客様の不安を煽り、半ば強引に契約を結ぶ訪問販売型の業者が急増しています。
屋根や外壁のことに関してお客様が詳しくないのをいいことに、悪徳業者は笑顔で近づいてきます。
▼関連記事
屋根の訪問販売からの指摘→新築時からの深刻な問題・・
今回は実際にあった屋根の悪徳業者の所業や、気をつけるポイント、もし騙されて契約してしまったときに使える「クーリングオフ」のやり方をプロが解説します。
実際にあった屋根訪問販売の恐ろしい事例
実際にあった「屋根が壊れていると言われました」とご相談のお客様です。
屋根業者は「近くで屋根の工事をしています」「挨拶に伺いました」「見させていただいた遠目でも屋根の劣化がわかり心配になってきてしまいました」「無料で屋根の点検します」「今なら火災保険で無料で修理できます」などの甘い言葉から、自然に営業を仕掛けるので注意が必要です。
「心配だな・・」と思い、早速、現地に向かい屋根の確認に伺うと.・・
上記の写真のような状況でした。
自然の劣化ではありえない。意図的に破損させた形跡が確認されました。
怖いですよね・・屋根業者が見れば一目瞭然ですが、この状況を写真で指摘されたお客様は大変焦られたようです。
屋根に登ってみてみればすぐにわかりますが、普段屋根を見れる機会などないので、屋根業者の言葉を信じて契約してもともと壊れていなかったところを修理してしまった。ということも考えられます。
今回のお客様は、訪問販売型の業者に不信感を抱かれたため、当社へのご相談に至った次第です。
訪問販売の業者が訪ねてきたときに気をつけるポイント
色々お話を聞くので、私自身もどうやって訪問販売の屋根業者が営業を仕掛けているかに詳しくなってしまいました笑
上記にも書きましたが、
・近くで屋根の工事をしています
・挨拶に伺いました
・見させていただいた遠目でも屋根の劣化がわかり心配になってきてしまいました
・今なら無料で屋根点検します
・今なら火災保険で無料で修理できます
など紳士的な言動で訪れ「近隣さんがやっているなら安心の業者かしら」と知らないと気を許して話を聞いてしまうようです。
気をつけるポイントとしては絶対に屋根の点検をさせないことです。
屋根に上られるとそこは死角なので何をされたかわからないので登られた時点で終わりです。
実際に見えない部分で壊されてしまい、そこの修理費用として見積もりを出されても「初めてのことなので高いか安いかわからない・・・」という心理であったり「せっかく点検してもらったのに断りづらいな」でみるみるうちに高単価な契約を迫られます。
なのでまずは屋根を点検させないために
「今、主人がいないので」
などで用件を聞かないのが一番です。
もしインターホン越しで察せたら居留守を使うのも良いでしょう。
話す際もチェーンをした上で話しましょう。
重要なのはすぐに屋根の訪問販売の業者だと気づいて、
なるべく話さないとうことです。
3.もし騙されて契約してしまった場に使える「クーリングオフ」とは?
とはいいつつも、既に契約をしてしまったお客様もいらっしゃると思います。
ご安心ください。そういったお客様には「クーリングオフ」という制度があります。
「クーリングオフ」は、もし契約をしてしまっても、一定の条件はありますが無条件でお客様から契約を解除できる制度です。
クーリングオフは、契約解除の意思表示をした時点で無条件に成立しますが期間があるので注意が必要です。
今回のように屋根の訪問販売で誤った契約をしてしまった場合には、クーリングオフ対象になるかをできるだけ早く確認する必要があります。
訪問販売の場合の期間は8日間です。
クーリングオフは最寄りの消費生活センターへ相談するのが一番早いです。
クーリング・オフができる取引かどうか、不明な場合はお近くの消費生活センター等にご相談ください。
4.まとめ
いかがだったでしょうか?
実際にお客様から屋根の訪問販売や無理な営業のお悩みをたくさんいただきます。
屋根の工事は頻繁に起きないものなのでそもそも詳しくなかったり、屋根の上という死角を利用されて騙されてしまうお客様が多いのが事実です。
実際に訪問販売や無理な営業を受けてしまったお客様は本記事にある通りクーリングオフなど解決方法はたくさんあるので慌てずに対応しましょう。
「住まいの"小さい"修理屋さん」でもこういったお悩みの相談を受けてつけておりますのでお気軽にご相談くださいませ。
![]() |
記事を書いた人 代表取締役 千葉 雄一 弊社は創業以来、相模原市を中心に、一般住宅をはじめ数々の建築物に携わってまいりました。 私たちは、これまで培ってきた実績と経験を生かし、地域密着でこだわりある外装リフォームをご提供させていただきたいと思っております。 外装リフォームの事でお困りの際は、ぜひとも私たち「住まいの"小さい"修理屋さん」へお気軽にお問い合わせください。 |