相模原市中央区T様邸【屋根の強力棟】工事
お客様のご要望 | 漆喰がやせ細ったり、劣化したことで、雨漏りの不安や強風対策をしたい。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 相模原市中央区 |
---|---|
施工箇所 | 屋根 |
施工内容 | 強力 |
費用 | 約15万円 |
工期 | 約2日 |
築年数 | 約35~40年 |
使用商材 | ハイロールⅡ |
ご提案内容 |
屋根の状態を見た上で、漆喰が劣化がひどく状態が悪かったので、雨漏り、強風対策として、 下地材の金具と木材を入れて、防水のシートを張ってビス止めを行うことで、棟を強化する提案をしました。 金額が安くできることと、軽量化につながるのがメリットですが、見た目が変わってしまうので、その部分はイメージできるようお伝えさせていただきました。 |
---|
施工前はこちら
調査時に撮影した屋根の様子です
築年数も古くメンテナンスもされて いなかったこともあり、汚れもひどい状態でした。
相模原の住まいの"小さい"修理屋さんによる施工中の様子
瓦をめくった状態です。
針金で止めてあるだけだったので、強風で飛んでもおかしくない状態でした。
築年数も古く、漆喰がカピカピになっている状態でした、
下地を作って補強します。
ハイロールシートを張っていきます。
隙間なく張ることで、水漏れを防ぎます。
施工が完了しました
施工後の様子です。
棟を強化したことで、漆喰部分の見た目が白⇒黒く変わりました。